琉球ヘナについて

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
今回は当サロンにも導入した琉球ヘナについてまとめていこうと思います。

ヘナとは

ヘナとは、ミソハギ科の植物で、インドなどで古くから髪染めやボディペイントなどに使用されてきたハーブです。この植物の『葉』の部分を用いて、白髪染めを行います。

その中でやはりメリットといえるものは、「自然由来の染髪料だ」ということにあります。
髪のトリートメント効果や、ツヤなどが一層極まります。

琉球ヘナとは

琉球ヘナは、沖縄や九州などで栽培され、染料や薬用として利用されるヘナの一種です。
主に、葉を乾燥させて粉末状にし、髪や皮膚に染めることが一般的です。
琉球ヘナは、通常のヘナよりも濃い茶色に染まることが特徴で、髪にツヤやコシを与える効果があります。また、薬用としても使われ、かゆみや炎症などを和らげる効果があるとされています。

メリット

琉球ヘナのメリット
1つ目は毛髪を健やかに保つということです。
普通のアルカリカラーでダメージを受けた毛髪をトリートメントし、染めていなかった頃の状態へ最短で戻すことができます。
それから、ヘナを続けることで、染めていなかった頃より、もっと素敵な髪へと美しい変化があります。ヘナのトリートメント効果は従来のヘアーパックやトリートメントいわれる施術とは比べものにもならないほどの効果があります。

2つ目は、頭皮を健やかに保つということです。「白髪染めが身体に合わなくなった。」「頭皮がかゆい。」「髪が薄くなった。」などの悩みは解消されるでしょう。健康な頭皮の色は白または青白いです。白髪染めを繰り返していると、白、または青白い方は、ほとんどいらっしゃいません。ヘナを続けることで頭皮に関するこれらの悩みはなくなるでしょう。

3つ目は、心身を健やかに保つということです。ヘナをするとリラックスできます。気分転換になるとも思っています。
ヘナをすると眠くなることも多く熟睡することができます。化学物質を一切使用しない安心感が何よりうれしいですよね!
そのほかにも様々な効果が期待できます。

さいごに

ヘナは数多くの効果が期待できます。その中の一つに、髪の修復効果があります。くせ毛に悩んでいる人も自然なさらさらヘアを目指すこともできると思います。
ぜひ当サロンで一度お試しください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です